夕べは雨が降っていましたが、今日も朝から雨粒こそあまり落ちてきませんが、曇りの一日となっています。でも、気温は高いようで、外で作業をしていても寒さは感じません。
仙台から明日、親友が帰省してきて、うちの庭を見たいというので、今日は庭掃除やら植え替えやらを4,5時間ほどもしていました。腰が痛くなってきたので、そろそろ作業は終わりです。
ニゲルの花を2日ぶりぐらいで見てみました。
花弁の縁がますます濃いピンクになってきてますね。親株はこんなことはなかったので、これは子株の個性です。
3月初めの開花になりそうな開花予備軍がかなりあって、これもその一つ。
昔からある(といっても5年ほど前)ピコティ咲きの濃いピンクです。
これはミヨシさんの株だったと思います。
ベティラニカーの開花も今年はずいぶん遅れていますが、花芽は結構上がってます。
今年は植え替えをさぼったので、鉢の中に去年のこぼれ種からの幼苗が住み着いてます。
ベティラニカーは2,3年前にそれまでの株を2株に株分けしたものです。
今みたいにダブルの花が一般的になる前からの花でいわばダブルの先駆けでした。
ちょっと珍しいスパラキシスなんかがありますが、咲いてみないと、どれがどれやら?
これ、植え替えをさぼったような気がしますが、それでも花芽を上げてくるところを見ると、やっぱり強い花ですね。
直ぐ近くにもう1株別のツバキを植えているのですが、それは葉っぱばかり繁って、なぜか花が咲きません。
こちらの大山白は毎年良く咲きます。
雨が多くなり、気温も高くなってきたので、少しずつ、草丈が伸びてきたようです。