中庭で陽射しを受けて咲いているところを逆光で撮影してみた。
↑は去年の3月20日の画像だが、去年は畑のブロック塀沿いに植えておいたものが大株に育って、たくさんの花を豪勢につけてそれは綺麗だった。やはり地植えだと大きくなるけど、寒波にあってダメになるというリスクも伴う。
ヘリオフィラにはミスターブルースカイという淡いブルーの花が咲く品種もあって、こちらは04年春に咲いたミスターブルースカイ。今年の秋は久しぶりにミスターブルースカイのほうも育ててみたいもの。
中庭で私がぼーっと花を見たりデジしたりしていると、シロがついてきて座り込んでいる。猫は花が好きなのか?それとも小鳥の様子をうかがっているのか、時々畑や中庭でまるでお花に見とれているようにじっと座っている。