山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2015年6月27日 (土)

レモングラスティー

今年の春に花友さんに見ていただいて、やっとレモングラスと判明したグラス。

それまでは冬場には枯れて汚くなるし、花は咲かないし、何か取り柄があるの?と不審に思ってましたら、レモングラスだったのです。

P6279341

続きを読む »

2014年9月17日 (水)

アメジストセージ、咲き始め

この前にもちょっとアップしたような気がしますが、アメジストセージが咲き始めたようです。

秋はセージ類の季節ですね。

ハーブとしての効能もあるようですが、たいていは花を楽しむのが目的で育てられているようです。

花を育て始めて25年以上ですから、もちろん、このセージのことは以前から知ってましたが、何しろセージの仲間は増えるし大きくなるというので、手を出さなかったのです。

ところが、この冬に通販で取り寄せたおまかせ青花セットの中に入っていたのです(^_^;

P9170300

続きを読む »

2014年9月14日 (日)

ローゼル、開花

ローゼルは去年は、9月16日、一昨年は9月13日に開花したようです。

今年は今朝、9月14日の開花でした。

P9140175

続きを読む »

2013年6月23日 (日)

ソープワート、開花

ソープワートも結構咲いていて、畑の奥まで足を踏み入れて驚きました。

この前、畑の奥まで踏み込んだのは何日前だったかな?

たぶんヤグルマソウなどをかなり抜いた日なので、一週間ほど前だと思うのですが、そのときはまだ咲いてなかったと思うのです。

P6237682

続きを読む »

2011年10月 2日 (日)

ローゼル、ピンク花、開花、そして葉の紅葉

かなり前から花芽だけは確認していたローゼルのピンク花がやっと咲きました。

もしかすると留守中にも咲いていたのかもしれませんが・・・。

Pa025343

続きを読む »

2011年6月19日 (日)

モナルダ

ハーブのモナルダも畑の半日陰コーナーで咲き始めました。

P6192656

続きを読む »

2011年6月 6日 (月)

ボッグセージとチェリーセージ

長い間、ハーブと言うカテゴリーを作っていたことを忘れていました。(^_^;

初夏の花、ボッグセージが数日前からやっと咲き出したのです。

P6061245

続きを読む »

2010年10月 4日 (月)

チエリーセージにホシホウジャク

この前から、ホシホウジャクが良く畑の花の蜜を吸いにやってきます。

秋は蝶の仲間もいろいろと畑にやってきて、花だけでなく、いろいろな意味で目を楽しませてくれます。

Pa040044

続きを読む »

2010年9月22日 (水)

ローゼルの実(ハイビスカスティーのもと)

その後、毎日のようにローゼルの花が咲いています。

ローゼルは花後の実をつけるのが早くて、これはアオイ科の花に共通しているのかもしれません。

P9217742

続きを読む »

2010年9月14日 (火)

ローゼル、開花

東京から帰ったら、これまたローゼルの花も咲いていました。

P9145342

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック