今朝は冷え込んだね

y9gsh0042ついこの前まで台風が来たりして、蒸し暑い日があったけど、今日は初冬のような一日だった。
慌ててフリースやセーターなどの冬物衣類を出してきた。
リビングに行ったら芝生の上に白く雪みたいな小花が散っている。
ギンモクセイが散り始めたのだ。
キンモクセイみたいに香りで主張するわけでもなく、色も白と控えめなので
注意して見てないと、知らない間に咲いて、知らない間に散ってたなんてことがある。(^^;)

このギンモクセイの花が咲き始めると、そろそろ晩秋なんだなぁと思う。
若い頃は花の咲く季節なんてちっとも気にしてなあったのに、今では咲く前から「そろそろあの花が咲く頃かなぁ?}
なんて気にしている。
花だけでな、く水仙の芽出しや宿根草の芽吹きも気にかかるようになった。

9月に一緒に剣山に登った甥っ子が「花なんてちっとも興味ないよ~」って言ってたけど、若い頃はそれでいいんだね。
もっと激しいことに心を奪われるものなんだから。

花が咲いた、芽が出たというのは年を重ねた人間の密やかなそして特権的な楽しみなのかも知れない。

コメント(2)