アネモネ・シルベストリス、戻り咲き

ここ2,3日バタバタ続きで、花もじっくりと見られなかった。

7月末に義妹一家が来ると言うので、それに合わせて、お寺さんにきていただいて少し早いが舅の祥月命日とお盆の供養もしていただいたのだ。

31日朝は思いがけず雷雨となり、まとまった雨が降った。おかげで畑のほうは今朝も水遣りをしなくて済んだ。

今朝は3日ぶりでゆっくりと花を見て回ったが、アネモネ・シルベストリスが一輪、戻り咲きしていた。

dsc00992 この暑さだから綺麗には開かないかと思ったが、なんのその、春と同じく清楚な真っ白な花。

7月に仙丈に行く前にも蕾をつけていたから、真夏にも咲くものらしい。

dsc00995 超豆、バーベナ・ハスタータ、などと寄せ植えにしてあるルリマツリもようやくまとまって咲き始めた。

淡いブルーの花は、この暑さの最中に一服の清涼剤となってくれる。

コメント(2)