種まきリストの更新が出来てないけど、その後フロックス・ボビーソックス、コリダリス、アナガリス、バーベナピーチ&クリームなど、今まで発芽しなかったものもいろいろと発芽してきた。どんどん大きくなるダイアンサス・フォトンホワイト、オーシャンパール、それにビオラベビーレモンイエローなどはポット上げし、ウンナンサクラソウ、オダマキタワーライトブルーなどをポット増ししたり、まだ播いてない種などを播いたり・・・作業は幾らでもある。
上の画像は、今日、植え替えした苗の一部。ヒゴスミレも植え替えしたんだったね。
球根ゲラニウムの鉢も掘り起こしてみた。
球根ゲラというだけあって、ほんとに球根が出来てる。これは二年前の秋に球根を大和農園から取り寄せて植えたものだけど、翌年は咲いたけど、今年はとうとう咲かなかった。何が悪かったのか?とりあえず、植え替えしてみよう。名前は確かチューベローサムとかいったが、古いカタログを見ればわかるかな?