いや~、夕べ4月の画像を見直していて、これはどうしても入れたいというのが出てきたのだった。
大雑把な性格の私なので、この際多めに見てやってください。
というのは、4月15日撮影の大川山の新緑と山桜の眺め。春が来て、毎年、こんな風景を見るたび、生まれてきて良かったと思わずにはおれない。
こちらの里山に多い、ミツバツツジ。これも桜の咲く頃の開花。
大麻山頂上から眺める讃岐平野。
中央の小高い山が讃岐富士。
追加。4月24日撮影。
稲叢山で見たアケボノツツジ。この山行も印象深いものとなっている。
同じく稲叢山にて、シコクスミレだと思う。
このときはなかなかハードな山歩きで、花画像はほとんど撮れなかったので、貴重な画像。
同日同所にて撮影のスズシロソウ。