2005年、私の庭の花、ベスト100、⑤

とうとう⑤に突入。

書きつかれたので、この回は画像を並べる程度にしよう。

Dsc00399

オダマキ、ボンネット咲き。これも種でよく増える。

Dsc00402千葉の先輩が1株送ってくれたのが増えたタツナミソウ。白い花が咲いた。

Dsc00470 去年親類から株をいただいたナルコユリ(正確には斑入りアマドコロ)

Dsc00514 どちらも種まきからのシレネ・ピーチブロッサムとビオラ・ブラックジャック。どちらも丈夫な花。

Dsc00549 ツボサンゴ、ヴィヴィッドレッド。種まきしてから3年になる株。発芽もよく、一旦発芽したら余程でない限り枯れないのはオダマキと同じ。丈夫さと可愛さを兼ね備える。これもたくさん苗が育ったので、あちこちに差し上げた。

Dsc00559 島根の花友さんからいただいたオダマキ、クレマチス咲き。色と咲く姿がとても可愛い。自家採取した種で苗がたくさん出来ている。

Dsc00571 シックなクロバナフウロ。これもいただきものだが、畑の日当たりが良い場所に植えていたら、ダメになった。残念だ。

コメント(2)