キクバクワガタ

04年初夏に種をいただいたのを、種まきして育てたキクバクワガタが開花中だ。

Dsc01535

クワガタといっても、勿論、クワガタムシのことではない。

私のところでは他の山野草に比べると比較的夏の暑さには強かったと思う。

しかし、検索してみると北海道や本州の高山に生える高山植物のようだ。今更ながら、夏の暑さが厳しいこの地でよく育ったものだ。発芽率は良くて、苗がたくさん育ったが、花友さんや私の友人などにたくさん里子に出した。私のところではこの株のほかにもう1株が咲き始めており、都合2株が咲いてくれそうだ。

Dsc00798_1 山では二年前の皿ヶ嶺でヒメクワガタというのを見たことがあるが、花はこちらのほうがはるかに綺麗だ。

去年、種をいただいたミヤマクワガタというのもたくさん育っているが、中で一株だけ、花が咲き始めているので、近々、ご紹介します。

コメント(2)