10月の彼岸花

9月が記録的な暑さだったからか、それとも雨が降らなかったからか、平野部の彼岸花は今が満開です。お彼岸には間違いなく咲くという彼岸花の花の時期すら、温暖化の昨今はずれ込んできているのです。

P1160037

4年程前から自宅に植えてある、白花の彼岸花が満開です。昨日、赤花と白花がほぼ同時に満開になりました。彼岸花は見頃の期間が短いので綺麗なのは明日ぐらいまででしょうね。

P1160040 山すそなどでは先週の初めにすでに満開でしたが、平野部では今が満開です。

買い物に出たときに、ちょっと郊外に出るとあちこちの田んぼのあぜ道や川の土手を真っ赤に染めていました。

遠くに見える幟のようなものは、たぶん小さな祠のお祭りを表す幟だろうと思います。(地神さんや荒神さんなどの)

10月にはいると讃岐では各地でお祭りがあります。

P1160045 向こうに見えるのは実家に近い天霧山の山塊です。

なんとなく懐かしい光景ですね。

コメント(6)