明けましておめでとうございます

2009年という年が明けました。

最近は年末からの雑用で忙殺されていて、除夜の鐘をつきに行く時間もままなりませんが、それでも、万人に等しく新年は訪れます。

なんとなく過ぎるのも一年なら、意識的に過ごすのも一年です。

父が死んだ年を何とか無事にやり過ごすことが出来ましたが、これから先は父は生きることが出来なかった年代です。大事に生きなければ罰が当たりそうです。

Pc317302

庭では、去年の1月末ごろに買い求めたバイカオウレンが、12月下旬頃から咲き始めました。今年は春の訪れが早いのではないかと思っています。

Pc317293 風水でよいことがありそうな黄色の花、雲南月光花と水仙がどちらも咲いています。

どちらも陽射しが当たることによって、素晴らしい表情を見せる花です。

P1017310 毎年、作ろうかどうしようか悩むおせちですが、ここまできたら子供たちにもお正月とはこういう日だということを肌でしってもらいたいと思って作り続けています。

最近は年のせいか、一気に年末の用事をこなすことがきず、休み休みするせいか、年が変わるまでには、なかなか作り終えることが出来ません。

ようやく一連の用事も片付いたので、明日か、明後日には、毎年見に行っているユキワリイチゲの様子も見てくるとしましょう。

本年も変わらず、山歩きと野草散策をしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(4)