初めて見る蝶

朝、出掛けに、洗濯物を干したついでに、中庭の花たちに水遣りをしていると、見たことのない蝶が飛び立った。

Dsc01083

大きさからタテハチョウの一種かな?と思ったけど、とまっている時は羽根を開かないので羽根の表側の模様が確認できない。

どうやら、中庭に落ちている渋柿の汁を吸いに来たようだ。

カメラを近づけると飛び立ったが、羽根の面も裏もあまり変わらないような地味な模様。

今度は中庭と庭の境に築いてある低い石垣の上でとまった。

なんとか30センチぐらいに近付いたが、この程度の画像しか撮れなかった。

Dsc01081_1 同じような画像ばかりですが、どなたかおわかりになれば、ご教示ください。

大きさはツマグロヒョウモン程度です。

コメント(6)