夕焼け

秋は日が短いので、夕焼けや夕日を見る機会が多い。

山から帰るときはたいてい南から北に向かって車を走らせるので、大麻山近辺に日が落ちるのを見ることになる。たいていは帰りに夕食の買い物もしてと気があせっているので、撮影する時間のないことが多い。

今日は所用で坂出方面に行っていて、浜海道を西に向かって車を走らせていた。

買い物も終えて、気分的に余裕があったので、綺麗な夕日を見て久しぶりに海辺に寄り道したくなった。寄り道といっても浜海道から2,3分だけ車を北に走らせるだけだ。

P1000248

ついさっきまで真っ赤な夕日が落ちているのが見えたのに、海辺に着てみれば、すでに沈んだ後だった。まさに秋の日は釣瓶落とし・・・。

夕焼けで赤く染まった夕日と空・・・それでも10月の夕日に比べるとすでに弱々しく感じる。

P1000253 本島方向も入れてみた。

バックの工業地帯は恐らく昭和町方面だろう。

P1000250 北を見るとこんな按配だ。

こんな時間にも何を獲るのか小さな漁船が見える。右後方は本島だろう。

P1000254 ゴールドタワー越しの夕焼け。

真夏には憎憎しいほど強烈な陽射しも今の季節となっては好ましい。

明後日は久しぶりに、庄内半島の夕日でも見に行くかな~。

コメント(2)