2009年4月23日 (木)

オンファロデス・リニフォリア

オンファロデスの花が今を盛りと咲きあがってきました。

07年秋に愛知の花友さんに種を分けていただいた花です。

乾燥気味の我が家ではとても相性の良い花です。あまり水遣りしなくても、ぐったりとなったりしない花です。

種は去年の秋にちゃんと採取しましたが、わざわざ種まきするまでもなく、こぼれ種であっちからもこっちからも出て気ました。私はそれを拾い集めて、まとめて植えつけただけのことでした。

P4220956

後ろに見えるのは、今年は沢山育ったワスレナグサのブルーです。

P4231101 この辺りはほんとはオンファロデスだけでホワイトガーデンにするつもりが、シレネペンジュラがこぼれ種から咲いてしまって、部分的にピンクが入っています。

P4221043 カメラを引くとこんな風です。

今年の畑は背の高い花があまり植わっておらず、ボリュームにかけていますが、それはそれで、歩く場所があって良いかも・・。

以前は所狭しと大型の花の苗も植え込んでいたので、歩くにも困るような状態でしたから・・。

我が家ではすっかり定番になった感があります。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/19460759

オンファロデス・リニフォリアを参照しているブログ:

コメント