私のもうひとつのブログです。よろしく

フォトアルバム

ウェブページ

2022年7月28日 (木)

庭の四季を綴る2

山のブログの方も同じなのですが、容量がいっぱいになってしまったため。別にブログを立ち上げました。

庭の四季を綴る2」です。

よろしくブックマークをお願いいたします。

こちらのブログは今まで通り、この場所に置いておきます。

2022年7月27日 (水)

7月27日の庭・・・・リュエリアが咲く

いいたくありませんが、今週入ってからはとても暑かったです。

昨日、一昨日と、さすがの私もエアコンを入れて寝ましたよ。

昨日は暑いと思ったら猛暑日だったようです。今朝も朝の早いうちは陽射しがあって猛暑日になるかと思ったら、その後曇ってきました。曇ったらじっとしておれない性質なので、庭で植え替えや掃除など作業していたら、やっぱり汗だくになりました。先ほどお昼を食べて、シャワーを浴びて着替えてさっぱりしました。

テレビを見ていたら実家辺りに洪水注意報?のテロップが出ていて、母に電話したら、あちらは降ってるそうです。我が家とでは15キロほどしか離れてないんですけどね。この調子なら水やりに行かなくても大丈夫そうです。

P7279798

続きを読む »

2022年7月26日 (火)

ユウスゲと

今日は同期の山仲間で千葉在住の人から野草の花画像がラインで送られてきました。

先輩からも東北の山での花画像が送られてきました。

だからというわけではないですが、刺激をもらい、ユウスゲを見てきました。

昨日に続いて、今日も主人の夕食を早めに作ってのお出かけでした。

Kimg8712

続きを読む »

ソバの花

最近、昼間が暑いので、昼間は休憩時間にしてブログアップをしたりしています。

昨日も昼のうちにブログをアップして、夕方から実家の畑に行ってきました。

その前に実家の畑に行った時、去年咲かせたソバの花が種がこぼれて結構沢山咲いているのを見たのです。

Kimg8694

続きを読む »

2022年7月25日 (月)

7月25日の庭・・・・フィレールの夏の花

昨日まではずっと予定が入っていて、なかなか大変でした。

この年になって、毎日のように用事があるとね・・・・

今朝は早い時間帯は青空だでしたが、その後曇ってきたので気温の上昇がまだましなようです。

P7259667

続きを読む »

2022年7月24日 (日)

旧友と満濃へ

午後からは横浜から帰省している友人と会っていました。

友人が帰ってくるといつも産直へ行くのですが、産直ではもうシャインマスカットが出ていたので、ピオーネと詰め合わせになったのを横浜の息子宅に送りました。

お嫁さんのお母さんにも持っていってもらうつもりです。

友人も息子さんのところに、桃やシャインマスカットを送っていました。

Kimg8686

続きを読む »

7月24日の庭・・・ツユクサ開花

昨日の山は朝の雨の後も結局、下山するまで曇り空の下での歩きでした。

同じ昨日、四国は晴天だったようですが・・・

今日我が家は朝から陽射しが照り付けました。

梅雨明けもどきだったすっきしりしない天気も完全に夏空になりました。

先週はいろいろな突発事があって振り回されましたが、ようやく日常が戻りました。

先週の後半から横浜の友人が帰省していたのですが、こちらが忙しかったので、今日の午後ようやく会ってきました。

P7249624

続きを読む »

大山のお花畑へ

昨日は数年ぶりに大山ユートピアのお花畑に行ってきました。

調べてみると、2015年に2度も行ってるのですが、それから7年ぶりでの訪問でした。

週末の天気が微妙だったので、3日にするか24日の日曜にするか迷いましたが、結局、23日になりました。

P7239509

続きを読む »

2022年7月22日 (金)

7月22日の庭・・・・ポーチュラカが開花

昨夜も雨が降っていたようですが、朝には雨は上がり青空が広がりました。

お昼から亡くなった叔父の告別式なので、少し早めに支度をして11時には主人と二人で出かけました。

息子たちが帰っていたときに使用した布団を干してあったのですが、出かける間際に雲が出てきたので、慌てて布団を取り込んでいきましたが、結局、雨は降ることなく終わったようです。

叔父夫婦は香川大学医学部に献体の登録をしていて、数年前に叔母が亡くなった時と同様、告別式の後にすぐに初七日を済ませた後、叔父の遺体は大学医学部へと運ばれていきました。

これで主人の父母は勿論のこと、伯父伯母、それに叔父伯母たちもみんなあちらの世界へと旅立ちました。今度は私たちの番かな?と思いました。主人にも、写真館で遺影用の写真を撮影しといたほうがいいねなんて話しました。

100歳の叔父は春まで元気でいろいろな予定も立てていたそうです。

P7229256

続きを読む »

2022年7月21日 (木)

昨日の収穫と今日の収穫

今日は庭の画像は撮らなかったので、昨日、実家で収穫してきた野菜です。

Kimg8655

続きを読む »