キンリョウヘン 今年も友人のお母さんに頂いたキンリョウヘンが咲き始めています。 2008年の初夏だったかに頂いた花ですから、我が家では4回目の花を見せてくれているわけです。 このキンリョウヘン、去年ようやく名前がわかった花なのです。 ニホンミツバチが好む花らしいのですが、今日はミツバチをキンリョウヘンの近くでは見かけませんでした。今年はミツバチが異様に少ないらしいですね。 友人のご実家では何十年も前からあった株らしいです。 我が家にやってきてからも、何の世話もしてないのに、律儀に毎年、咲いてくれます。 バルブが鉢一杯になったので、そろそろ株分けしようと思うのですが・・・。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26490072 キンリョウヘンを参照しているブログ: コメント こんばんは~♪ キンリョウヘン、私も去年、花芽つきを近所の友人から頂きました。 その時に名前を聞いたのですが、たまたま翌日NHKでキンリョウヘンを放映したました。 そしたらミツバチがビッシリと止まってました。 えぇ~、こんなになっちゃうの?ってビックリして見てましたが、開花したら、ミツバチこなかったです。 今年も蕾ができたまではいいのですが、全部小さな蕾のうちに落ちてしまいました。 我が家は風通しが悪いからかな~。どうしちゃったんだろう。 ベルママさん、こんばんは。 実はキンリョウヘンの名前を知ったのはベルママさんのブログだったんですよ。 それまでは、シンビジュームの仲間かな~ぐらいには思っていましたが、名前が わかりませんでした。 NHKでもキンリョウヘンの番組をしていたのですか? 趣味園か何かでしょうか? うちのキンリョウヘンにもミツバチが集まってくると言うのはまだ目にしてない ですよ。 蕾がせっかく出来たのに、落ちたって言うのは何が原因でしょうね。 うちのは順調に花芽が開花してるようですが、いただいてから一度も植え替えして ないので、今年ぐらいは植え替えを何が何でも頑張ろうと思ってるんですよ。
こんばんは~♪ キンリョウヘン、私も去年、花芽つきを近所の友人から頂きました。 その時に名前を聞いたのですが、たまたま翌日NHKでキンリョウヘンを放映したました。 そしたらミツバチがビッシリと止まってました。 えぇ~、こんなになっちゃうの?ってビックリして見てましたが、開花したら、ミツバチこなかったです。 今年も蕾ができたまではいいのですが、全部小さな蕾のうちに落ちてしまいました。 我が家は風通しが悪いからかな~。どうしちゃったんだろう。
ベルママさん、こんばんは。 実はキンリョウヘンの名前を知ったのはベルママさんのブログだったんですよ。 それまでは、シンビジュームの仲間かな~ぐらいには思っていましたが、名前が わかりませんでした。 NHKでもキンリョウヘンの番組をしていたのですか? 趣味園か何かでしょうか? うちのキンリョウヘンにもミツバチが集まってくると言うのはまだ目にしてない ですよ。 蕾がせっかく出来たのに、落ちたって言うのは何が原因でしょうね。 うちのは順調に花芽が開花してるようですが、いただいてから一度も植え替えして ないので、今年ぐらいは植え替えを何が何でも頑張ろうと思ってるんですよ。
こんばんは~♪
キンリョウヘン、私も去年、花芽つきを近所の友人から頂きました。
その時に名前を聞いたのですが、たまたま翌日NHKでキンリョウヘンを放映したました。
そしたらミツバチがビッシリと止まってました。
えぇ~、こんなになっちゃうの?ってビックリして見てましたが、開花したら、ミツバチこなかったです。
今年も蕾ができたまではいいのですが、全部小さな蕾のうちに落ちてしまいました。
我が家は風通しが悪いからかな~。どうしちゃったんだろう。
ベルママさん、こんばんは。
実はキンリョウヘンの名前を知ったのはベルママさんのブログだったんですよ。
それまでは、シンビジュームの仲間かな~ぐらいには思っていましたが、名前が
わかりませんでした。
NHKでもキンリョウヘンの番組をしていたのですか?
趣味園か何かでしょうか?
うちのキンリョウヘンにもミツバチが集まってくると言うのはまだ目にしてない
ですよ。
蕾がせっかく出来たのに、落ちたって言うのは何が原因でしょうね。
うちのは順調に花芽が開花してるようですが、いただいてから一度も植え替えして
ないので、今年ぐらいは植え替えを何が何でも頑張ろうと思ってるんですよ。