12月20日の庭 ちょっと一休みしてる間に早くも曇ってしまいました。 ↑久しぶりに眺めた芝生庭ではニオイスミレが早くも咲き始めていました。 バラの鉢の中ではこれまた一足早く咲いているタツナミソウ・・・。 アネモネはこれが二番目の花です。 サルビアインボルクラータもまだまだ綺麗ですね。 ロウバイも次々と咲きますが、ご近所のお宅では早くも20輪ほど咲いてました。 先日撮影したご近所のロウバイ。 カンアヤメは12月初めから途切れることなく開花です。 ネモフィラ別の株でも咲きだしました。 アンジェラはこれが最後かな。 すくすくと育っている苗たちを見ると嬉しくなりますね。 ニゲルはすっかり黄色く変色しました。 ブラックパールもそろそろ抜かないといけないですが・・・ 果実が紅くなってくると熟してきた証拠です。 激辛のトウガラシ・・・プリッキーヌも熟してきました。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33687333 12月20日の庭を参照しているブログ: コメント
コメント