2018年3月 5日 (月)

河津桜にメジロ、そしてシジュウカラ、ジョビコ

畑に出ている間に、河津桜にメジロがやってきました。

河津桜もここ数日の気温の上昇で早くも3分咲きぐらいになっています。

P3052184

つい先日も河津桜にメジロが来ているのを見かけましたが、そのときはカメラを持ってなくて撮影できませんでした。

今日は運よくカメラを持っていたので、ここぞとばかり撮影します。

↑河津桜の蜜を吸いに来ています。

私が知る限りでは我が家の河津桜に来ているのは今年初めて見ました。

P3052180 河津桜は もう3分咲で、天気が良かったらさぞかしピンクが艶やかでしょうね。

メジロは珍しく一羽で来ていました。

そうこうするうちにジョビコの鳴き声もして・・・

P3052187 ジョビコは隣のロウバイの枝にとまっています。

P3052189 すると今度はシジュウカラの鳴き声が・・・

一度に3種類もの野鳥が来るなんて珍しい・・

P3052194 シジュウカラはウコン桜にとまっています。

P3052191 頭を下げたショットですが、首の後ろの羽根の色合いがなんとも綺麗ですね。

どれも我が家の庭では冬にやってくる鳥なので、もう少ししたら見られなくなります。

今日来ていたNさん宅はすぐ後ろが山なので、ウグイスも毎日やってくるそうです。

羨ましい・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34109911

河津桜にメジロ、そしてシジュウカラ、ジョビコを参照しているブログ:

コメント