昨日は下の孫の2歳の誕生日でした。
でも、昨日は高知の山行きだったので、一日遅れの今日、末っ子の運転で岡山の娘宅に行ってきました。
末っ子に付き合ってもらったのは、今使っているパソコンがどうも危ういので新しいのを買うのに、末っ子にアドバイスしてもらうためです。まずは隣町の大きな電機店でパソコンを買ってから岡山へ。
娘宅では上の孫と運動公園で遊んだり、チャイのお店でチャイを飲んだり…帰りは娘が焼肉を一緒に食べて行けというので娘宅で焼肉を少し食べてから7時半ごろ帰宅でした。
↑チャイを飲むのは初めてか二度目ぐらい?
ほんとは半田山植物園に行ったのですが、4時過ぎだったのでもう入れなくて、仕方なく岡山大学近くの道を走って帰っていたらチャイのお店があったので、休憩かたがたでした。
チャイを飲んでから娘宅に帰るつもりが、道を間違えて運動公園近くを通りがかったので、ついでに遊んでいきました。
娘婿が移動になり、4月から娘一家は東京方面へ。
社宅をどこの社宅にするか検討中みたいです。
孫の顔も今まで見たいにちょくちょくは見られなくなります。
岡山だと橋を渡ればすぐだけど、東京となると遠いですねえ。
でも東京に行けば、これからは両方のお孫さんと会えますね。
↑河津桜が華やか!
同じミニアイリスが、うちの庭でも今年初めて咲いています!
シクラメン・コウム、よほど大きな球根になっているんですね。花がいっぱい!
投稿: 703 | 2018年3月 5日 (月) 22:22
703さん、こんばんは。
東京はちょっと遠いですね。
社宅は国立、横浜、川崎などから希望は出せるそうですが、さて、どこになるやら?
勿論、これからは上京するたびに両方の孫の顔を見なければ・・・ね。
河津桜、あの後、2月末に一気に咲きました。
ミニアイリスは好きで、以前にも買ったことがあるのですが、消えたみたいです。
我が家とは相性があまりよくないのかも・・・。
コウム、びっくりするほどの花数でしょう?
種採取用でもあるんですよ。
投稿: keitann | 2018年3月 5日 (月) 23:18