トリガタハンショウヅル、ほころぶ
開花したばかりの花は淡い緑色をしています。
綺麗なグリーンですね。
バックもグリーンに染まっていますが、実はこれ、雑草の色です(^_^;
開花したてのときが緑色をしているのは、オーストラリア原産のクレマ、カートマニージョーも同じです。我が家のカートマニージョーもかなり花芽が膨らんでいるので、来週中にも咲くのではと思っていますが、両方が開花すれば比較できるかも・・・・。
あ、そうそう、シロバナハンショウヅルも開花したてのときはこんな色をしています。
トリガタハンショウヅルは他のクレマみたいに、ツルがずるずると伸びないので奥ゆかしくて上品なイメージです。
2株植えつけていますが、支柱1つで間に合っていますから。
それにしても山のトリガタハンショウヅルは4月の末に見ていますから、我が家とでは約1ヶ月の差があるんですね。
咲いたね~やっぱりいいな~
咲き初めの緑…そうそう、この色が薄くなって最後は清楚な白に…
花も小さくて、かわいらしいのよね~
そうそう、オキナグサの種、了解しました!
keitannさんちに飛ばしま~す。
投稿: rubys paw | 2010年4月 1日 (木) 16:22
pawさん、こんばんは。
いいでしょう?って見せびらかす、悪趣味なワタシ(^_^;
咲き始めの緑もなんともいえないんですよね。
そうそう、花も小さめです。
だいたい、野生のクレマはカザグルマ以外は小さいものが多いですね。
オキナグサの種、あんがとう。
このトリガタ君も種をつけるといいのですが、タカネハンショウヅルみたいに
たくさんの実は見かけないようです。
投稿: keitann | 2010年4月 1日 (木) 23:12