種まきトレニア、開花中 この前、愛媛の滝に行ってきた日なので、もう3日前から咲いてます。 トレニアの種を播いたのは、ヒャクニチソウと同じ頃だったと思うのですが、種が小さくて成長に時間がかかるからか、開花までに三ヶ月近くかかったようです。 最初に咲いたのは、いちばんよく見かける紫の花でした。 今朝はピンクの花も咲きあがってきました。 ベージュ色もあると思うのですが、今のところまだ咲いていません。 花数が増えるのは初秋ぐらいからですね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26925518 種まきトレニア、開花中を参照しているブログ: コメント クズの花を描いていて 参考にといろんなページを見ていて ここにたどり着きました。私も山が好き 野生植物が好き で楽しく拝見させていただきました。今後もたのしみです。 田中さん、こんばんは。 絵を描かれるんですね。素敵な趣味をお持ちですね。 やはり山や野生植物がお好きなんですね。 山登りはされるのでしょうか? 私のほう、山登りの記録は別のブログを立ち上げています。 今後ともよろしくお願いいたします。
田中さん、こんばんは。 絵を描かれるんですね。素敵な趣味をお持ちですね。 やはり山や野生植物がお好きなんですね。 山登りはされるのでしょうか? 私のほう、山登りの記録は別のブログを立ち上げています。 今後ともよろしくお願いいたします。
クズの花を描いていて 参考にといろんなページを見ていて ここにたどり着きました。私も山が好き 野生植物が好き で楽しく拝見させていただきました。今後もたのしみです。
田中さん、こんばんは。
絵を描かれるんですね。素敵な趣味をお持ちですね。
やはり山や野生植物がお好きなんですね。
山登りはされるのでしょうか?
私のほう、山登りの記録は別のブログを立ち上げています。
今後ともよろしくお願いいたします。