2014年2月22日 (土)

赤系ダブルとグリーンのダブル

これもこの前から咲き始めていたダークレッドのダブルが、ここ数日の暖かさで一気に開花しました。

P2222448

あまりうまく画像が撮れていませんが、今年初開花のダークレッドのダブルです。

赤系のダブルはこれまで3株が咲いていますが、この株は純粋に赤だけの色です。

そして、花の大きさもダブルにしては小さめで丸弁、可愛い花の形です。

P2222449 後ろで咲いているダブルは開花二年目になる花で、これは花が大きく花径5センチほどもありますが、今日開花の手前の赤は花径3~4センチでしょうかね。

P2222490 ↑、これは数日前に開花した、これも今年初開花のダブルで、こちらはグリーンが混じっています。

でも、花の形が整ってますね。

P2222445 ↑昨日もアップしたバイカラーのダブルです。

P2222496 ↑数年前に近くのスーパーで購入したグリーンのダブルです。

今年は株の状態があまり良くなく、花数が少ないです。

P2222492 最後に、ダブルではなくセミダブルですが、ネクタリーの色合いが面白い株です。

撮影した後で、庭の地植えにしてある株の中でセミダブルのものが見つかりました。明日にでも撮影してみます。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32111931

赤系ダブルとグリーンのダブルを参照しているブログ:

コメント