2016年9月13日 (火)

9月13日の庭

9月はゆっくりできると思っていたのですが、そうでもないようで、今日は友人が息子の結婚祝いを持ってきてくれました。その前に、昨日、税理士さんから電話があって、資料を作成しておいてほしいと言われたので、今朝は朝からねじり鉢巻きで資料作成でした。

雨は昨夜から降り出し、たっぷりと降った後、昼前には止んだので、カメラを持って庭へ。

P9139897

↑花芽が膨らんでいたオレンジ色のハイビスカスが咲きました。

8月に産直で買ってきた株です。

P9139895 秋咲きスノーフレークは雨の後だからでしょうか、花数が増えました。

P9139890 チェリーセージもいつの間にか花が増えています。

なんだかんだ言いながらも秋なんですね。

P9139881 ドリコスラブラブの種ザヤもまた結実しています。

綺麗な紫色をしてるんですよ。

P9139883 ロウグチとブルーファンフラワー。

P9139885 午前中のみ咲いているアメリカンブルー。

P9139884 何かの鉢から出てきて咲いているサルビアコッキネア。

P9139891 ボタンヅルはそろそろ見頃と言っても良いみたいですね。

税理士さんが帰られた後、花友さんからいただいてターネラ等を植え替えしました。

花芽が上がっているので、楽しみです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33936141

9月13日の庭を参照しているブログ:

コメント