2018年7月24日 (火)

真夏の粉粧楼

この前から畑に水やりに出ると、粉粧楼がいっぱい咲いていて、撮影してやらねばと思いながら、ついつい暑さでカメラを持って出そびれていました。

P7249154

↑なんか去年も真夏にいっぱい咲いていたような記憶があります。

暑さに強いバラなんでしょうかね。

P7249152 ルリマツリは今年は白花しか咲いてないようです。

大工さんたちが庭をうろうろされるので、なんとなく庭に出にくくて、今年は液肥もあまり与えてません。この暑さでは枯れないだけでましと思わないといけないかも・・・

P7249151 ヒオウギにとまったツマグロヒョウモン。

今日は夕方から娘と孫が来る予定だったので、昼前から買い物に出かけ、久しぶりで肉類を大量に買い込みました。孫のMちゃんは肉やお魚が大好きなので・・。

午後3時からは娘の部屋にエアコンを入れて読書でした。春樹のエッセイを読了した後、娘の部屋にあった「ノルウエイの森」(といっても私が生り前に買ったもの)を読み始めましたがなぜかこれが下巻。上巻もどこかにあるはずなので探さないと。たぶん2度か3度は読んでるはずなのに、読み出すとやっぱりはまります。

娘と孫は新幹線で無事に岡山まで来て、岡山ではもとの社宅で一緒だった友達と会ってたようです。

下の孫も片言ながらかなり話せるようになってました。

2歳になると、爺さん、ばあさんを、ちゃんと認識してますね。

明日からはおさんどんが大変です(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34137398

真夏の粉粧楼を参照しているブログ:

コメント