2018年4月 1日 (日)
2018年3月13日 (火)

我が家には黒椿と思っている期が2株あって、一つはいただきもの、一つは私が購入したものです。

そのうちの1株を畑に地植えしたのが3年ほど前のこと。

去年も一輪だけ咲きましたが、今年は花芽が5個以上上がっていました。

うちの一つが今日の開花でした。

P3132842

続きを読む »
2018年3月 8日 (木)
2018年3月 6日 (火)

ほんとは今日から明日ぐらいの予定で奈良方面に行きたかったのですが、主人のほうに雑用がいろいろあったり、私もここにきて書類をそろえたりする必要があって、今週の旅行は取りやめました。

で、今日は主人も私も特に予定が入ってなかったので、午前中に主人が乗ってる軽の車が車検切れになるのを機に代わりの車を探しに行ってきました。結局、車種も決めて20日ぐらいには納車になりそうです。

車屋さんにいる間にご近所の方にメールをしました。今週後半ぐらいに近所の方がクリスマスローズを見に来ることになっていたのですが、どうやらその頃雨が続くらしいので、今日か明日にどうぞとメールしたところ、今日の午後にみえました。

仏壇の花用に水仙を切ったりしていると、畑の横の路地からご近所の方が・・・

ご主人が我が家の桜が咲いているのを見て教えてくれたそうです。

P3062233

続きを読む »
2018年3月 5日 (月)

今日は朝から春の雨とも思えない激しい雨が降っていました。

花友達のNさんが今日は隣町の病院に来るついでに我が家に立ち寄ることになっていましたが、あまりの雨に一旦訪問を取りやめるとラインで連絡がありました。

その後、10時前に外を見ると雨脚が良くなっていたので、カメラを持って外に出てみました。

少しは降ってますが、撮影に支障もないし、これならNさんにも見てもらえるのではと思い、もう一度ラインで雨が降ってなければ寄るように連絡を。

結局、ラッキーにもNさんが来ていた間は雨もほぼ止んでいて、我が家でコーヒーやパンなど食べ3時前まで一緒に過ごしました。また後日、都合をつけてきてもらうと言っても、その頃にはクリスマスローズも終盤かもしれないし、今日、良い具合に咲いているのを見てもらえて良かったです。

P3052152

続きを読む »
2018年3月 2日 (金)

今日は昨日の春の嵐も治まり、風もなく春らしいお日和でした。

午前中は昨日できなかった畑に吹き飛んでいたジャカランダなどの葉を拾い、ゴミ袋へ。

ついでにまだ切れてなかったクリスマスローズの古葉も切ります。

天気の良い日は山のように庭仕事があるのです。

畑では河津桜が一気に咲き進んできました。

P3022121

続きを読む »
2018年2月27日 (火)
2018年2月26日 (月)

今日は昼前からぐんぐんと気温が上がっているのが感じられました。

予報ではそれほど上がるように言ってませんでしたが、嬉しい誤算でした。

午前中に河津桜の蕾を見てみたら、なんとほころび始めていました。

午後から所用や買い物でお出かけだったのですが、これは帰宅したら咲いてるかも?と思い、帰宅後、まっすぐに畑の河津桜のもとへ。

P2261951

続きを読む »
2018年2月20日 (火)