2008年8月12日 (火)

マルバアイ

4,5年ほど前から、毎年、マルバアイの花が庭のあちこちで咲くようになりました。

もともとは大阪の花友さんにいただいた1株の苗からです。

P8095661

藍蓼の花ももう5,6年も前に植えたことがあり、簡単な藍染も、子供の夏休みの宿題でしたことがあります(ほんとは私が興味津津だったのです)愛蓼もその後2年ほどはこぼれ種で生えてきましたが、今ではこのマルバアイのみになりました。

マルバアイのほうはとても強くて、ほうっておくと雑草並に生えてきますので、時々抜いています。それでも、去年はかなり咲いたので、今年は去年より一段と株数が多いです。

P8125719 真夏というよりも、少し夏の終わりかけた頃から咲き始め、最盛期は9月でしょうか。

群生して咲くとそれなりに見ごたえがあります。

また藍染も、こちらのマルバアイの葉っぱでも十分できるそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/15417756

マルバアイを参照しているブログ:

コメント