ニコチアナ・ライムグリーンとニコチアナ・ティンカーベル
ニコチアナ・ライムグリーンはかなり前に種を取り寄せて咲かせていた花でした。
「でした」と過去形なのは一旦、絶やしてしまったからです。
幸い、実家の母のところに1株上げていたのがあって、母のところでは何年か宿根してかなりの大株になりました。
去年だったか、母のところのライムグリーンの種をもらってきて、それを秋に種まきしておいたのが、ようやく咲き始めました。
画像中央の緑色の花がニコチアナ・ライムグリーンです。
株はあまり沢山は育たなくて3,4株しか育たなかったので、いろいろなところに分けて植えています。
今は小さな苗ですが、大きく育つとかなり大形の花で、草丈は1mほどにもなります。
ところで、まだ育苗箱に植えたままだったニコチアナ・ライムグリーンを見つけたので、10日ほど前にポットに上げたのでした。
ところが、花が咲いたのですが、いつものライムグリーンよりずっと花が小さいし、うつむき加減に咲いています。
そこで、ニコチアナ・ライムグリーンの別の株の近くに持っていって、花を見比べました。
やっぱり、違う花ですね。
葉の形も良く見ると違っていました。
そういえば、以前、徳島の花友さんにニコチアナ・ティンカーベルの種をいただいていたのを思い出しました。
検索すると、ティンカーベルの花はもっと赤いみたいですが、緑色っぽいのは咲き始めだからでしょうか?
こちらは今日の夕方撮った画像ですが、まだあまり赤くなっていません。
花はかなり前向きになってきたようですね。
もう少し大きくなったら、もう一度アップしたいと思います。
コメント