7月31日の庭から
この一週間、留守がちだったので、帰宅して畑を見てみると、かなり草が繁っていました。
でも、出かける前にせっせと抜いたいたので、大型の草が繁ってないだけましでしょうか。
福岡にいた娘夫婦は娘婿の転勤で、明日から仙台に住むことになりました。
引越しの荷物も昨日、無事に出したようです。偶然にも仙台に住んでる私の親友のすぐ近くに引っ越すことになったのです。親友には娘夫婦が困ったときにはいつでも相談に乗るからと有難い言葉をいただきました。
こぼれ種で雑草のごとくに増えまくるイポメア、ミニスカイブルーの末裔です。最初に種をいただいて咲かせたときには、花弁に切れ込みがあったのに、今では交雑してしまい、普通に丸く咲きます。
このイポメアは朝8時を過ぎるとすぐに萎むので、撮影するには早朝でなければいけません。
植えっぱなしのツルバキアがサルビア・コッキネアアの近くで咲き始めました。
ニラの仲間なので丈夫ですね。
ニオイバンマツリの二番花というのか、今年は良く咲いています。本来は5月が花期で、5月にはびっしりと咲きます。
その後もボツボツとは咲きますが、こんなに大量に咲くのは初めてですね。雨が多かったのが幸いしたのでしょうか。
もう一つのマチルダとともに、暑くなっても良く咲いています。
こぼれ種のアマが、この前から育っていたのは知っていましたが、今朝、畑に出てみると、ちゃんと花を咲かせていました。
こんなことは初めてです。
おまけに白花のほうが咲いてくれました。
keitannさん、おはようございます♪ それから、お帰りなさい♪
単独でアルプスに行かれていたのですね。それも、車で。
行動力とバイタリティー、体力、かつ、ちゃんとご主人様のおでんまで作られる家事能力…
keitannさまは、一体どんな方なのかしら…?と 今更ながら、想像、妄想?しております今日この頃であります(笑)。
アマの白…素敵ですね。今年は雨も多く 猛暑も そう続いていないから、こぼれダネで頑張れたのかな?
そういえば、我が家のこぼれダネのセリンセも、ずいぶん抜きましたが、元気に15センチくらいのもあります。
私は 頂いた、白花アマと青と…セリンセの種が山ほどあるので、ボランティアでやってる公園花壇をイングリッシュデージとで、ホワイト&ブルーガーデンにしようと、今、モクロンデおりますo(^-^)o。
愚息は、まだ前期の試験中でヒィヒィ言ってますが、夏休みは 確か槍ヶ岳辺り?に行くそうで…無事に、かつ、ゆっくり行って来て欲しいものであります…(^_^;)。
投稿: なずな | 2011年7月31日 (日) 11:58
なずなさん、こんばんは。
先週は山三昧な日々でした。
行動力は昔からどちらかといえばあるほうですが、後は中年のずうずうしさで、なんとかなるさというアバウトな性格が味方したかも・・・。
今年の四国は適度な雨で、こぼれ種の成長がすばらしいです、
アマが二回も咲いたのには驚きました。
息子さん、もうすぐ槍ヶ岳に登頂でしょうか?
晴れるとよいですね。
投稿: keitann | 2011年7月31日 (日) 23:23