2011年10月 4日 (火)

シモバシラが咲き始める

苗をいただいてから3年目になるシモバシラですが、東北から帰ってきたら、1,2輪ほど咲き始めていました。昨日は朝から寒冷紗を外したので、寒冷紗の下で咲いていたシモバシラも開花が進んだようです。

Pa045491

シベが長く突き出た姿が印象的です。

シソの花にも似ていて、こぼれ種から咲き始めたアオジソをシモバシラかと勘違いしたりしたこともありました。

去年の花後に種採取した株も、何とか育っているようで、来年には咲いてくれそうです。

Pa045488 今年は葉っぱが調子悪くて、葉の先が丸まったようになっていますが、花穂はたくさん上がっています。

真っ白な花なので、たくさん咲きあがるとなかなか見事です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27195241

シモバシラが咲き始めるを参照しているブログ:

コメント