2011年11月 4日 (金)

野鳥、来る

昨日は結局一日中、ぱっとしない空模様でしたが、気温低目のおかげであまりやぶ蚊に悩まされずに庭仕事を終えることができました。

今朝は予報では午前中は晴れで午後から曇りとのこと、この先もすっきりとした秋晴れは望めそうもないですね。

カメラを持って畑に出て、育苗箱の小さな苗が少し大きくなってきたのを眺めていたら、聞き覚えのある「カタカタ」という音。あれ?ジョウビタキ??

やっぱりそうでした。でもカメラには標準レンズしかつけていなくて、ろくな撮影ができませんでしたが・・・。

家に入ってレンズを望遠に替えて出てきたら、今度はシジュウカラの姿が・・・。

Pb047941

イチジクやフェイジョアの繁みの中に入り込んで虫を探している様子です。フェイジョアは葉が茂っているので、なかなかシジュウカラの姿が見えずやきもきしていたら、隣に植えてあるギョイコウ桜の枝に留まってくれました。

こちらは葉がかなり落ちているので、姿が丸見えです(^_^;

Pb047942 こんなに至近距離から撮影できたのは初めてかも・・・。

Pb047923 こちらは庭のキンモクセイの近くで後ろ姿を撮影したもの。

去年も秋から冬までつがいでよく遊びに来てくれたのですが、ちょうど半年ぶりかな??

今朝は一羽しか見なかったけど、そのうち仲の良い姿も見せてくれるでしょう。

Pb047917 こちらは標準レンズでなんとかとらえたジョウビタキのジョビコちゃん。

昨日、畑の草抜き中にコガネムシの幼虫を見つけたので、何匹か殺して土の上においていたのを目ざとく見つけたのでしょう。

これから一冬、楽しませてくださいね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27391633

野鳥、来るを参照しているブログ:

コメント