ミチノクコザクラとオオサクラソウ ミチノクコザクラ、オオサクラソウ、2種類が見ごろになりました。 ミチノクコザクラはちょっと見た感じはハクサンコザクラに似ていますね。 エゾコザクラが母種だそうです。岩木山の亜高山帯に自生しているそうで、青森の山にはまだ登ったことがないので、自生のものはエゾコザクラ、ミチノクコザクラともに見たことがありません。 オオサクラソウもほぼ開花です。 もう一本の花茎が上がってきました。 花の色はどちらも鮮やかなピンクです。 サクラソウの仲間はシコクカッコソウ、イワザクラ、ハクサンコザクラ…どれもほんとに鮮やかな色で、びっくりしますね。 チョウを呼び寄せるためなんでしょうか?? トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28847495 ミチノクコザクラとオオサクラソウを参照しているブログ: コメント
コメント