2014年2月21日 (金)

2月20日のクリスマスローズ…バイカラーダブル開花

昨日は午前中から車で岡山に行ってました。

山のほうのブログにも書いたのですが、今朝の8時半から孫が手術を受けるということだったので、私だけ夕べは岡山の娘宅に泊まり込んだのです。ところが、孫の体調不良で手術がまたもや延期です(^_^;

今日はそんな訳で、昼前から主人と吉備路を散策してきたのでした。

P2202363

バイカラーのダブルがようやく開花しました。

と言ってもこの画像は昨日の朝9時ごろに撮影したもので、昨日、今日と暖かい日が続いたので、今はもっと咲き進んでいることだと思います。今日は夕方6時半ごろ帰宅したので、庭のチエックは明日になります。

P2202359 ↑のバイカラーの株の特徴はとにかく多花性であることと、花が一斉に咲くということでしょうか。

そのため見ごたえのある株となっています。

P2202361 赤のダブルも次々と開花しそうです

P2202365 アトロルーベンスは2輪目も咲いたようです。

P2202372 ベティラニカーは咲き初めはそうでもないですが、咲き進んでくるとやっぱり存在感がすごいですね。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32110819

2月20日のクリスマスローズ…バイカラーダブル開花を参照しているブログ:

コメント