山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 4月24日の芝生庭 | メイン | シンフィアンドラ・ワンネリ »

2014年4月24日 (木)

4月24日の庭

昨日は一日留守にしていたので、さぞ鉢土が乾いているだろうと思ったのですが、朝の水遣りの際はそれほどでもありませんでした。

P4248073




畑ではいよいよエキウムが咲き始めました。

これが咲き始めるとブルーの塊といういう感じになります。

P4248070 シランも畑の奥のほうで咲き始めています。

P4248072 ビオラの隙間から咲き始めたファセリア・ブルーベルです。

P4248068   これも畑の奥で、ミムラスやファセリアトロピカルサーフ。

P4248081 プランターでもヤマオダマキが咲き始めました。

P4248083 庭のツツジは最近、主人が秋にも剪定するので、あまり咲きません。

横に通路があって、通るのに邪魔になるので、切られるんですね。

P4248084 鉢に上げたフェリシア2色・・・。

P4248087 うんと以前に広島の花友さんにいただいたキバナホウチャクソウです。

庭石の周囲に生えてきて和の庭にぴったりです。

P4248093 半日陰の場所にはいつの間にかニリンソウが咲いていました。

去年、ためしに植えたようです。

この場所はヤマエンゴサクなども良く育つようです。

P4248094 先日、植え替えをしたアケボノソウです。

今年も咲いてくれると良いですが・・・。

P4248095 ゲラのピレネカム・ビルウオリスです。

去年秋に種まきしたばかりなのに、もう咲き始めています。

大阪の花友さんに種をいただいたものです。

P4248097 星咲きアッツ桜も咲きました。

P4248098 このスミレはアリアケスミレかな?

P4248099 一昨日、作った寄せ植えです。

高松の園芸店で買ってきたコンボルブルスとブラキカム、花友さんにいただいたベロニカマダムマルシアなどで作っています。

P4248102 なんだかわけがわからないほど咲いてきた今朝の中庭・・・。

P4248113 ストラビランサス・・・まだ比較的綺麗ですね。

今日お邪魔した花友さん宅では地植えにしていました。

P4248106 株分けしたホタルカズラも真っ青に咲いています。

P4248103 キングサリの置き場所を替えてみました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32217239

4月24日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック