2014年6月10日 (火)

6月10日の庭

やっぱり梅雨ですね~。

降ってきました。

P6104106




ブルーエルフィン、クリーピングボリジ、ポレモニウム・サルファートランペットの3種類の花が写った画像です。


P6104109 数日前に種まきしたチョウマメが1芽発芽しました。

数芽ぐらい出てくれたら、OKですね。

P6104105 庭のサツキにアゲハチョウが・・・。

P6104108 早咲きのコスモスは一昨日、実家の畑に3分の1ほど植え付けてきましたが、残りを我が家の畑と寄せ鉢に。まだ少し残ってます。

P6104117 ウンナンサクラソウはどっさり発芽してきました。

P6104112 先週買ってきたマンデビラの株。

ほぼ10年ぶりぐらいで育てます。庭もそろそろ夏仕様にしないとね。

P6104119 数年前から育てている名前のわからないギボウシ。

今年はこれがいちばん早く咲きましたが・・・毎年かも?

P6104120 アナガリスがのたうちまわりながらもまだ咲いてます。

畑のは実が出来始めてますが、これがなかなか熟さないのです。

P6104121 畑のクルビフロラ…これで開花です。

P6104124 カシワバアジサイ・・・・花の重みで枝垂れたままです。

他にも庭仕事がたくさんあるのですが、雨のため。今日は打ち止めでしょうかね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32289961

6月10日の庭を参照しているブログ:

コメント