2014年7月17日 (木)

ヘブンリーブルー、開花

短日性である西洋朝顔のヘブンリーブルーが、早くも咲きました。

P7176495

今年は置き場所のせいなのか、天候のせいなのか、ちょっと前からどの株にも花芽が上がっているのを見かけました。

この仲間はナメクジの大好物のようで、双葉が出た頃に食べられることが多く、そうなると大打撃です。芽が出たら、ナメクジが来ないように置き場所を工夫します。

本葉が数枚出ると、ナメもあまりやってこなくなるので一安心です。

P7176507 今年はまずまずの株が育ち、中庭の遮光用に植えたり、畑のネットに絡ませたり、鉢植えにしたりと10株ほど植えてます。

P7176508 鉢植えにした株も花芽を上げてきました。

いよいよ、夏本番でしょうかね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32347889

ヘブンリーブルー、開花を参照しているブログ:

コメント