昨日までは咲いてなかったと思うのに、今朝、いきなり6つほどの赤い花が咲きました。
ルコウソウは意外にも私としては育てたのは初めてです。
といっても、種まきはしておらず、海辺の町の花友さんが種がこぼれたからと言って、5株ほどポット苗をいただいたのでした。
真っ赤な小さな花が、ゴーヤやフウセンカズラ、ヘブンリーブルーなどいろいろなものが絡まった中で負けずに咲いてます。
苗をいただいて、どこに植え付けるかしばらく考えていたので、定植が遅くなりました。開花が遅かったのはそのせいかと思います。
手前に見えている細かい葉はジャカランダの葉で、可哀そうに、いろいろなツルに巻きつかれてるようです。
後ろから今朝の青空が覗いています。
昨日ほどではないものの、午前中は結構青空でした。
しかし、これからちょっと天気が崩れそうです。
コメント