山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月31日 (月)

1月31日の庭・・・・河津桜も咲きだす

今日も空気は冷たかったようですが、陽射しは強かったです。

もう芝生庭から草が生えだしてきたので、草抜きも少ししました。

今日も花の苗を芝生花壇と畑とで合わせて70株ほど植え付けました。それでもまだ花苗が育苗箱に10箱近く残っています。

久々に花友さんと電話して、明日は海辺の町の花友さん宅へお邪魔することになりました。彼女も朝から夕方まで必死で作業しているようです、

夕方に彼女のところへ持っていく原種シクラメンのスーダベリカムを掘り上げたり、クリスマスローズの植え替えをしたり・・・・これでクリスマスローズの植え替えが終わってない鉢も、ようやく15鉢ぐらいに減りました。やれやれ・・・

P1312137

続きを読む »

セツブンソウ、開花

この前からほころび始めていたセツブンソウが今日の陽射しで一気に咲きました。

P1312158

続きを読む »

2022年1月30日 (日)

実家の帰りに夕焼け

実家にはシャインマスカットの剪定が主な作業で行ってきました。

剪定はしましたが、支柱が去年の台風など大風で折れ曲がったりしたので、これのやり替えの方が大仕事です。

そのほかにはアーモンドやシークワーサーなどの剪定もさっと済ませ、ネモフィラの苗を20ばかし植え込んできました。あ、イチゴの肥料やりやエンドウ豆の畝の草抜きなども・・・

夕食で収穫してきたアスパラ菜とハムを炒めて食べたら絶品でした。

帰りに夕焼けが綺麗だったので、海岸寺で車を停めて撮影しました。

Kimg7066

続きを読む »

1月30日の庭と庭仕事・・・・アトロルーベンスが開花

今日は午後から実家の畑に行くつもりだったので、うちの庭や畑はあまりいじりませんでしたが、それでも芝生花壇や畑に花苗を40株ほどは植え付けました。

その合間に水やりをしていたら、何やら浅鉢の中からセツブンソウが蕾を上げているではないですか。

その鉢は白花ホトトギスが植わっていた鉢で、セツブンソウがその中に隠れていたとは知らず秋もかなり強い日差しが照り付ける場所にありました。おまけにカタバミや草もいっぱい生えてきてます。

慌てて、草を取りのzきましたが植え替えまではせずに、上から桐生砂をかぶせました。

画像を撮りそびれたので、画像は明日にでも・・・

クリスマスローズはアトロルーベンスがこの前から咲きそうだと思っていたら、ほぼ開花してました。

P1302123

続きを読む »

2022年1月29日 (土)

今日は地味に県境歩き・・・でもうどん屋とカフェに立ち寄る

あまり予報が良くなかったので、今日は2週間ぶりに県境歩きにしました。

県境は県境でも愛媛との県境です。

歩く距離が短めだったので、朝はうどんを食べてから、また下山後は花を見ながらカフェに立ち寄るというゆったりとした歩きでした。

Kimg7033

続きを読む »

2022年1月28日 (金)

六花堂の包装紙

時々生協でお菓子を取り寄せます。

私はあまりお菓子を食べるほうではないので、スーパーなどに行ってもお菓子売り場は素通りすることが多いのですが、たまに生協の注文用紙を見て時間があるときは発注を。

今週は六花堂の包み紙に包まれたお菓子が届きました。

仏壇に上げていたのを下ろして中を見てみたら、クッキーやキャラメルのちょっとした詰め合わせでした。

Kimg7032

↑お菓子よりも包み紙に目がいきました。

オオバナノエンレイソウやカタクリ,エゾノリュウキンカなどが描かれてありました。

さぁ、かねてから行きたかった春の北海道花散策・・・

いつになったら行けるんでしょうか??

アワコバイモ、セツブンソウが鉢から出てくる

今日はピアノの調律の方が見えたので、珍しく銀行の窓口でお金を出してきました。

カードを作ってない口座なので、久々に窓口で引き出しの書類を書いていて、「今年は令和何年?」少し考えて3年かなと思い3年と書いて、窓口のコに出しました。すると「〇〇さん」日付が違ってますよ。令和4年ですと・・・いや~、ここまでボケましたかね。

日にちや曜日は覚えているのですが、最近、窓口で書類を書くことがないせいか、何年なのかがさっぱり?あ、でも2022年だということはしっかり頭に入ってるので、要するに、元号の年がどうも最近は使うことがなくて、頭に入ってなかったようです。

そういえば、年末に銀行の窓口に行ったのは孫にあげるお年玉のために新札でお金を引き出したときでした。その新札をどこかにしまいこんで、どこへいったかわからなくなり、孫には結局、普通のお札でお年玉をやりましたが、今日、ジパングクラブの主人の会員証を探していたら、ちょっと大事なものをしまっておく場所から出てきました。

一ヶ月ぶり以来で御対面の新札でした。

それにしても、探し物をしていたら、その前の探し物が出てくるというお粗末でした(^^;)

これから先、こういうことがもっと多くなるんだろうと思います。

P1282114

続きを読む »

1月28日の庭と庭仕事、みっちり作業でした

昨日出かけるのをさぼったせいで、今日はジパングクラブの更新という野暮用がありました。

1月中に更新しなくては期限切れなのです。

ピアノの調律の方も1時に見える予定になっていたので、昼までは出かけられず庭仕事をすることにしました。ここのところずいぶん暖かいように感じますので、どんどん植え込み作業をしています。

今日は芝生花壇にネモフィラ、ヘリオフィラなどを植え付けました。まだまだ植え場所は余裕があるので、来週も植え込もうと思っています。

フェリシアの苗が残っていたのを使って、フェリシアとビオラの寄せ植えも作りました。

夕方にはクリスマスローズの植え替え、原種のペチコート水仙の植え替え、アワコバイモ等の植え替えをしました。

P1282105

続きを読む »

2022年1月27日 (木)

文旦も収穫

文旦もそろそろ収穫の頃かなと思って・・・

Kimg7028

小さいですが、うちで実ったと思うと、愛おしいです。

1月27日の庭と庭仕事

そんなわけで、今日はジャカランダの剪定をはじめ、いろいろな庭仕事をこなしました。

植え込みの方もネモフィラやヘリオフィラ、ギリアトワイライトブルーなど。

夕方にはクリスマスローズの株分け、それに大株のシャクヤクをスコップで株を分けて植え込んだり、クリスマスローズのダークネクタリーの株も株分けしたりでした。

P1272098

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック