山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2022年2月 | メイン | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月31日 (木)

3月31日の庭と庭仕事

今日は美容院から帰宅した後は、クリスマスローズにそろそろラベルを立てようと思い、原種にまずラベルをつけました。花が咲いてない時はどれがどれだかわからなくなるからです。大事にしたいものはやはりラベルが必要です。

その後、キレンゲショウマのまだ植え替えの終わったなかった株を2株、植え替えました。

P3316033

続きを読む »

クロバナオダマキ、開花

これも去年亡くなった大阪の花友さん・・・・Mママさんの形見の花でクロバナオダマキが開花しました。

満州産と聞いています。

あまり流通してなくて、花好きな一部の人の間だけで種を交換したりで咲いているようです。

P3316031

続きを読む »

ルリハコベ、シラユキゲシも開花、チョウジガマズミほころぶ

今朝は曇っていたのですが、気温は高かったので、ルリハコベも咲いていました。

先日から開花に気づいていたのですが、手元にカメラがなかったりして、撮影していませんでした。

P3316010

続きを読む »

リナリア…いつの間にか咲いてた

今日は曇りとか雨の予報でしたので、美容院に行くつもりにしていました。

それでも、午前中の早い時間帯は雨はまだ降ってなかったので、芝生の草取りなどしていました。曇りの日がいちばん草抜きにはいいですね。

昼前には本降りになってきたので、美容院へ。

年度末だからか、結構、混んでいましたが、2時半には終わりました。美容師さんに「今日は雨だから見えたんですね」と言われました(^^;)たいていは、雨の日に行くことにしています。

恵みの雨で良いのですが,可哀想にネモフィラなどが雨に打たれてぐったりしていました。

アーチもどきでは今、可憐な花が咲いていますが、リナリアの花が咲いているのに、今朝初めて気づきました。

P3316015

続きを読む »

2022年3月30日 (水)

3月30日の庭

今日は思ったより良い天気になって、昨日とは反対でした。

昼から娘たちとお花見なので、朝のうちに用事をいろいろと済ませました。ほんとはセーター類の手洗いをしたかったのだけど、それ用の洗剤を切らしていてできず、布団干しや掃除機かけを。

芝生庭の草取りをしてる間に煮物を炊き、水やりも済ませます。急いで庭の写真も撮り、12時前には出かけました。高松まではほぼ1時間かかるので、なんとなく最近は億劫に感じます。山だと平気で2時間でも3時間でも行くのにね(^^;)

P3305871

続きを読む »

娘や孫とお花見を

昨日、娘と孫が実家の母に会いに行った帰りに(孫からすればひいばあちゃん)我が家に立ち寄り、急遽決まったお花見でした。

そういえば、去年は孫たちが電車で我が家に来て、実家近くの山に登りかたがたお花見をしたのでしたが、今度は娘たちが住む社宅の裏山がいいと下の孫が言うもので・・・なんでもアスレチックなど遊び場があるのが魅力だったようです。

P3305984

続きを読む »

2022年3月29日 (火)

3月29日の庭と庭仕事・・・庭ウメや雲南月光花も咲く

結局、娘と孫たちは3時半ごろにやってきたのですが、明日もまた孫たちを山に連れて行く話になってしまいました。

娘たちが帰った後から、赤玉土やマグアンプなど買いに、園芸店やHCに行きました。それだけで済むはずはなく、やはり山野草の苗など買ってしまいました。

P3295859

庭石の上ではなんとニワウメヶ咲き始めていました。数自治前に見た時はまだ咲いてなかったのですが、最近は油断しているとすぐに咲いています。

P3295862

雲南月光花も咲いていて、びっくりしました。花芽にもちっとも気づきませんでした。

2年ほど植え替えも鉢増しもしたないのですけどね・・・

P3295861秋咲きクロッカスの鉢の中でいつの間にか出^じーが咲いていました。

種がこぼれたんですね。

P3295864

去年、久々で買ってきたタイツリソウも芽を吹いてきました。

これは種採取用に買った株ですが、その種からも発芽してます。

P3295852s

ニリンソウが少し花が増えましたが、今日は陽射しがなかったので、イマイチ画像です。

P3295849

裏庭のボケは花が早そうです

P32958604

立性のクレマも咲くでしょうか

P3295865

ツクシスミレは何方かにはるか昔にいただいたものです。

P3295866

赤花のコリダリス…相変わらず見事に咲いています。

芝生花壇・・・・フェリシア開花

芝生花壇の撮影もしてみました。

ちょっと見ない間に、花がもりもり咲いています。

P3295846

続きを読む »

やっぱりヤチマタイカリソウ

今日は3か月に一度の検診でした。

血液検査だけだったので、意外と早く済み、自宅を出たのは9時半でしたが、11時半には帰宅できました。何事もなく、またしばらくは遊べそうです。

午後から娘と孫が来るというので、それまでお昼を食べたり、草抜きをしたりしましたが、陽射しがあまり出ず、肌寒い一日でした。いつもあまりしていなかった畑に沿った路地の草取り迄したりしました、カラスノエンドウはもう絶やしたかと思ったのに、まだどっこい生き残っていました。

昨日、疑問だったイカリソウをもう一度撮影しました。

P3295856

続きを読む »

2022年3月28日 (月)

3月28日の庭と庭仕事…シャガとアマが開花

今日は生協さんが来る日なので、午前中は芝生庭の草抜きをしていました。

畑は離れているので、そちらに行ってしまうと生協さんが来てもわからないのです。

草はかなり抜きました。

それなのに午後からは実家の畑でもかなり草抜きでした。

我が家の山野草コーナーに生えている水仙を3株ほどショベルで掘り上げ、先日掘り上げたクリスマスローズなどと一緒に実家の畑に植えてきたのです。

ほんとは午後からは美容院に行こうと思っていましたが、草抜きを優先させてしまいました。

P3285838

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック