山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月31日 (日)

10月31日の庭と庭仕事・・・河津桜返り咲

実を言うと、2年前の今日は、9時間の手術を受けた日でした。

あれから2年、こんなにも元気になって、ついついあの当時のことを忘れそうになりますが、あの頃のことは忘れてはいけないと自分を戒めています。今、生きていること、こうして山に登ったり花を育てたりできていることが、いかに幸せなことか・・・・

今朝はスマホの具合が悪く、電話も掛けられなかったので、auに行って不具合を直してもらいました。ついでにマイクロSDがいっぱいになっていたので、新しく容量の大きいカードを入れてもらい、本体の画像をそちらに移してもらいました。

auの入っているショッピングセンターは依然と同じぐらいのお客さんの数でした。皆さん動き始めているようです。

帰宅してから、ビオラと雲南サクラソウのポット上げなど済ませてから実家の畑に行きました。

実家では水仙の球根を植え込み、アスパラ菜の種を播いてきました。帰りにはほうれん草、ネギ、春菊を収穫してきました。

Pa318380

続きを読む »

原種シクラメン、これは何かな?

今朝は原種シクラメンのまだ咲いてなかった株の花が咲いてました。

Pa318368

花の芯辺りが赤が濃くて、こういう花は今までで初めてです。

ラベルにはインタミナタムとなってるけど、これはたぶん間違って刺したようです。

Pa318369

葉がまだ出ていません。

最近、アブラムシのようなものが花につきまわって困ります。

ミセバヤがもう見ごろに

昨夜は良いお湿りがあったようで、朝起きて見ると土が湿っていました。

これで水やりは軒下のものだけでよくなったので、作業が少なくて済み有難かったです。

雨がほとんどやんだ10時半ごろ、カメラを持って出てみました。

Pa318363

続きを読む »

昨日は13年ぶりのご来光の滝へ

その前の週も4時起きして遠い山を歩いてきたのですが、昨日はそれより早い3時50分起きで、石鎚山系のご来光の滝まで行ってきました。

これが三度目のご来光の滝ですが、今まで行った中でいちばん紅葉も綺麗だったし天気も良くて滝を堪能できました。

Pa308205

続きを読む »

2021年10月29日 (金)

10月29日の庭と庭仕事

咲にも書いたように、今日は花友さんがみえていて1時過ぎに帰られました。

科の常がみえる前にも水やりは庭掃除などはしていたのですが、その後トイレ掃除など家の中の掃除も少しやっていたら、花友さんがみえました。ほんとは布団干しもしたかったのですが、それはまた後日ですね。

花友さんが帰られてから、買い物や銀行行きのついでに園芸店によって赤玉土を買ってきました。

植え替えをするのに、赤玉は基本の用土ですが、昨日は寄せ植えをたくさん作ったので、少なくなったのです。今日はポット上げをする予定だったので、赤玉も必要でした。

帰宅してから夕方4時前にポット上げを始めました。今日ポット上げしたのはヘリオフィラとビオラのマンゴーアンティークです。みえていた花友さんはヘリオフィラがうまく出なかったそうで、ヘリオフィラや雲南サクラソウのポットをいくつか、スネークヘッドアイリス、フウラン、カラスバミセバヤ、ハスなど持ち帰りました。

今年は私も体調が良いので、差し上げることができます。一昨年や去年は体調が悪くガーデニングもあまりできなかったので、もらうことが多かったのでした。

Pa297867

続きを読む »

秋咲きクロッカス白花

朝、畑に何かを取りに行ったら、あらまぁ、ロウバイの株もと辺りで白い花が咲いてます。

何かと思ったら、鉢植えの秋咲きクロッカスの白花でした。

去年、白花と青花をそれぞfれ分けて鉢に植えたと思っていたのですが、咲かないな~と思っていたら、畑の方に鉢を置いたままになってました。ちゃんとラベルも立ててあるのに、読んでなかったんですね。

嬉しいサプライズでした。

青花のほうは秋の初めに植え替えをしたので、大きめの花を咲かせてますが、白花はそんなわけで放置してあったので、花も小さめです。それでも4輪がそろって開花してました。

Pa297878

続きを読む »

サキシマフヨウ、開花

今日は主人がゴルフに行くことだし、私自身も特に予定がなかったので、朝のうちに花友さんに電話してみました。我が家の池のハスを掘り上げたと言ったら、欲しいと言われていたのですが、彼女が丁度半月ほど前からぎっくり腰になってしまい、取りに来られなくなったのです。私の方もいろいろと忙しいし、持っていってあげることもできず、、もうそろそろ越の方も治ったかな?と様子伺いの電話でした。

すると今週に入ってから動けるようになったそうで、取りに来ると言います。

なら午前中に取りに来てくれる?ということで、科の常が10時半ごろ取りに見えました。

逢うのも4か月ぶりぐらい?お互いに忙しかったりで,しばらく会ってませんでした。

久々に我が家の庭を見ながら、畑に移動したら、サキシマフヨウが咲いてました。

昨日は全然気づかなかったのですが、下に咲いた花が落ちていたので、多分昨日も咲いていたみたいです。

Pa297884

続きを読む »

2021年10月28日 (木)

実家の畑では

今日は実家の畑へは2時過ぎから行ってきました。

主人は夕方から飲み会で夕食は作らずに済んで楽でしたが、その分遅くまで作業しようにも、最近は5時を過ぎると暗くなるので、そうもいきません。

それでも、うちから持っていたツワブキを植え込み、少し水やりもし、コスモスをかなり抜いてきました。母が畑がさっぱりしたと言って喜んでいました。

Pa287864

実家近くの山を入れて、ソバの花を撮影してみました。

ちょっと山里風に見えるでしょう?(^^;)

Pa287862

ブロッコリー畑をバックにすると、山里には見えませんが(^^;)

Pa287865

週初めの雨で、大根も急に大きくなりました。

10月28日の庭と庭仕事・・・・フリルビオラを植え込む

今日はさすがにドクダミの根っこ堀りは止めました。

代わりに、畑のツワブキを1株掘り上げました。主人が植えたのですが、主人の了承を得て掘り上げて実家の畑に植え替えてきました。

畑には私の好きな花を植え込む予定です。

Pa287860

月曜日に買ってきたフリル咲ビオラやイングリッシュデージーなどを鉢に植え替えました。用土には一昨日買ってきた燻炭や腐葉土を混ぜ込んでいます。

寄せ植えも3鉢か4鉢作りました。

去年いただいたプリムラの白やスネークヘッドアイリスなどを植え込んでいます。

Pa287829

雲南サクラソウ鉢に抵触した株はどんどん大きくなってるので、雲南サクラソウも植え込んだりしました。自家製のビオラも植え込みました。

Pa287811

原種シクラメンのインタミナタムはこの前まで真っ白に咲いたのに、今度咲いた花は淡い紫色が入ってます。季節が変わったから??

Pa287840

今日は朝からキンモクセイが香っていましたが、花はまだ咲いてないようです。

明日ぐらいには開花だと思います。

でも、キンモクセイの香りの中で植え替え作業をしてました。

Pa287815

鉢に飛び込んだカラスノゴマが真っ赤に紅葉してその向こうのピンクはオキザリスです。

Pa287817

ピンクのアノダは花数がどんどん増えています。

Pa287820

昨日、畑に地植えにしたシレネです。

ミセバヤがほころぶ

昨日、山仲間の方のお宅ではミセバヤが咲いているという画像をラインで送ってもらったのですが・・・・

我が家はまだだと思っていたら、今日、見てみたらなんと一部が咲き始めてました。

Pa287843

ミセバヤのピンクの花に赤いしべが可愛いです。

株分けするとすぐに5株ぐらいになるので、いろいろな方に差し上げたようです。

この前も山仲間の方に1鉢もらっていただきました。

これは多肉と同じみたいなもので、枯れたりもせず簡単ですから、欲しい方には差し上げています。

我が家では今年は木に吊るした株が一番乗りで咲きました。

アクセスランキング

最近のトラックバック