12月4日の庭
↑サキシマフヨウはまだ頑張っていますが、果実が出来ているようです。
と言ってもこのでかくなる木をこれ以上育てる気はありませんから、種が出来ても採取することはなさそうですが。
皇帝ダリヤのほうはこの前からの強風で隣家の方へ倒れそうになったので、近いうちに切り倒さなければ・・・。
今年も良く咲きました。
ところで、今日もまだバラやサツキにチュウレンジバチの幼虫がいてびっくりしました。
花が咲かなかったのに、綺麗に紅葉しているエッチュウミセバヤ。
今も咲いています。
誰かにいただいた苗にくっついてきたのでしょうが、毎年勝手に出てきます。
綿毛になってあちこちで発芽するといけないので、花が終わったら切り戻しています。
ほとんどの株が花芽を上げてきたので年末には賑やかになりそうです。
庭ではピンクの古株ツバキが春まで途切れることなく咲いてくれます。
さて、週末はまずまずのお天気になりそうですね。
コメント