2016年2月17日 (水)

昨日の枝垂れ梅のお花見

徳島の花友さん宅に一緒に行った花友さんから、枝垂れ梅が見ごろになったから見にいらっしゃいと言うお誘いを、この前からメールでいただいてました。

ちょっと寒い日でしたが、昨日、もう一人の花友さんを誘い、行ってきました。

夕べのうちにアップしようと思っていたのですが、横浜の友人から夜遅く電話がかかってきて、長電話していたら、アップする時間がなくなってしまいました。

P2160127

↑昨日は大麻山は時折雪雲がかかり、花友さんのお宅でも一時、雪が舞うほどでしたが、それでも枝垂れ梅が綺麗でした。

P2160113 この花友さんと知り合ったのがちょうど4年前のこと。

まだ孫が生まれる前の春でしたから。

産直で山野草を眺めていてたまたまお話をしたのがきっかけでした。

その後、我が家にはセツブンソウを見に来てもらい、私は彼女の庭に枝垂れ梅を見に行ったのでした。

P2160112 雪も舞うのに、時に青空も出て、ピンクの花はやっぱり青空に映えますね。

P2160114 お庭では地植えのセツブンソウもちゃんと咲いていて、地植えだと手がかからず羨ましいですね。

P2160131 枝垂れ梅を見た後は、もう一人の花友さん宅へクリスマスローズのお花見に。

鉢植え、地植え、会わせてクリスマスローズが200株はあるでしょうか。

特にセミダブルやダブルの花が多くて、見ごたえたっぷりでした。

最後に我が家にきていただき、セツブンソウなど山野草と原種系のクリスマスローズをを見てもらったのでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33744401

昨日の枝垂れ梅のお花見を参照しているブログ:

コメント