2016年5月 6日 (金)

5月6日の庭

今日が休みだった人は明後日までがGWなのでしょうか。

そういえば、街を車で走っていると、車が今日は少なめだったような?

横浜の友人がしばらくぶりで帰ってきていて、今日会うことになっていました。

10時過ぎに彼女の実家に迎えに行き、我が家の花をみてもらいました。その後、一緒にランチ&市内の古いお宅を見学してお抹茶&お菓子。彼女は古文書なども少し読んでいた人なので、2人で興味深くそのお宅の蔵書など拝見しました。

P5062477

去年買ってきたバラだったかな~?

ずっしり巻いた花が何とも言えません。

P5062496 一昨年の冬に挿し芽しておいたラマリエが開花しました。

親株のラマリエは花芽が上がってないと思ったら、子株が咲いて救われました。

P5062500 ↑バラとエキウム

P5062495 文旦の花が咲き始めました。

昨日の山にも文旦をむいて持参しましたが、美味しかったです。

皮が分厚いので遅くまで美味しく食べられますね。

P5062504 数年前に種から育てたバーバスカムが咲き始めました。

P5062509 これは今年購入したヒマラヤエンゴサク。

ブルーが綺麗で好きな花なのに、なかなか宿根させることができないですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33819103

5月6日の庭を参照しているブログ:

コメント