2016年8月13日 (土)

スズムシバナ、ケラテトカ、ゴジカ

この暑さの中でも暑い時期に咲く花が次々と咲きあがってきています。

まずは今朝、思いがけず咲いていたスズムシバナ。

P8137905

↑スズムシバナは鉢植えにもしていて、そろそろ花芽が上がるころかなと思い、鉢を移動させていたのですが、それより先に地植えの株が開花したようです。

こぼれ種でも結構あちこちから出てくるので、それが咲いたのかも・・・

P8137895 ケラテトカはゴマの仲間で、去年は実家の畑でゴマの花が見たくてわざわざ栽培したのですが、ケラテトカはうちの庭では初めて咲いたのではと思います。

花友さんが種から育てたのを、6月初めにいただいてたのですが、そのころ忙しくしていて、植え替えが遅くなりました。それほど大きくなると思わず、寄せ植え用の鉢に数株植えたところ、すくすく大きくなり今では草丈50センチは越してます。

ところが検索すると、草丈は1m越えなのだそうで、これはもっと大きな鉢かコンテナ、プランターに植え付けるべきでした。

花はゴマの花によく似ています。

Photo

↑こちらが去年実家の畑で作っていたゴマの花。

P8137907 ゴジカも花友さんんいいただいた花で、これはもう10年以上も前によく育てていた花なので懐かしい・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33908517

スズムシバナ、ケラテトカ、ゴジカを参照しているブログ:

コメント