↑畑では数株が並んで生えているので、まるでカラスノゴマロードになっています。
去年、1株差し上げた花友さん宅では出てこなかったそうで、そういうこともあるんだな~と不思議に思ってます。
そう、ゴジカにそっくりですね。
バックはミズヒキなど、このコーナーはちょっと丈夫な山野草のコーナーになりつつあります。
↑2007年に我が家で育てていたゴジカの花です。
アオイ科なので似ていて当たり前?
ゴジカのほうはあまりに派手な花なので、最近はあまり育てていませんが・・・
↑畑では数株が並んで生えているので、まるでカラスノゴマロードになっています。
去年、1株差し上げた花友さん宅では出てこなかったそうで、そういうこともあるんだな~と不思議に思ってます。
そう、ゴジカにそっくりですね。
バックはミズヒキなど、このコーナーはちょっと丈夫な山野草のコーナーになりつつあります。
↑2007年に我が家で育てていたゴジカの花です。
アオイ科なので似ていて当たり前?
ゴジカのほうはあまりに派手な花なので、最近はあまり育てていませんが・・・
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33952451
カラスノゴマ、花盛りを参照しているブログ:
コメント