2016年10月14日 (金)

10月14日の庭

今日から主人が二泊三日で高知方面に友人とお遍路に行ったので、明日と明後日の秋祭りは自宅で留守番をすることになりました。

昨日は朝から夕方まで頑張ってなんとか生垣の剪定が終わったのでやれやれということで、っ今日はなるべく休養日にしようと思い、午後からは花友さんや義妹に来てもらいました。一人でいるとあれもこれもと家事が目につきついついやりすぎてしまいます。

実際、今日は方がパンパンに腫れてます。剪定ばさみを使いすぎたようです。

Pa141546

↑鉢に数株寄せ植えにしてあるキバナノホトトギスが今朝は2株で咲いていました。

子株も4株も咲いているし、まだポットや梁の株が咲きそうなので、花友さんに古株を1株差し上げました。

Pa141551 この前から花芽が上がっているアサマリンドウはうまく開けないようなので、無理やり咲かせました(^_^;去年もこんな感じでしたが、やっぱり暑いので花に無理がかかるんでしょうね。

Pa141558 バレンシアは今日も綺麗に咲いていました。

Pa141559 クレパスキュールもかあり咲きだしていますが、外側の花弁が傷んでいます。

この前までの暑さのせいでしょうね。

今日も午前中は庭掃除や切った枝の片づけなど、やはり作業をしてしまいました。

夕方からはキタムラに行き、息子の結婚式の写真をプリントしようと思ったんですが、フォトブックなるものを作ってみました。明日の出来上がりですが、息子夫婦、あちらのご両親、我が家、母、娘宅用に5部作ってもらっています・

こんなものが簡単にできるのですから、便利な世の中になりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33973175

10月14日の庭を参照しているブログ:

コメント