2017年10月21日 (土)

キイジョウロウホトトギスなど

明日から明後日にかけて台風が日本列島を直撃しそうです。

今日も含めて週末から週明けにかけて雨マークと暴風雨マークです。

昨日の夕方植え替えをしていて、キイジョウロウホトトギスやツルイワギリソウも咲いているのを見つけましたが、何しろ雨が止むことがないので、お出かけの直前にさっと少しだけ撮影しました。

また雨が止んだら、ゆっくりと撮影しようと思います(と言っても雨がやんだら花も終わっていたり?)

Pa213412

↑今年も先端の数輪しか咲きませんでした。

春に植え替えをしても、なかなかズラリと花がつくのは見られないです。

もう少し早い時期に植え替えすべきなんでしょうね。

Pa213413 ツルイワギリソウも植え替えをサボったのか、今年は花数が少ないです。

お世話を怠ると覿面に咲き方に差が出ます。

Pa213416 割と最近、我が家の一員になった黄色いバラがひっそりといつの間にか咲いてくれました。

花は可愛いです。

Pa213410 昨日の夕方、即席で作った寄せ植えです。

ミニシクラメンはHCで買い求めましたが、安かったです。

土の中にはバルボコやミニチューリップの球根が埋まっています。

今日は久々に花友さんから電話ありました。

私のほうから最近、花友さんたちにさっぱり連絡してなかったのですが、月末に花苗など持ってきてくれるそう。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34088952

キイジョウロウホトトギスなどを参照しているブログ:

コメント