2017年10月18日 (水)

ストレプトカーパス、開花

ここのところ、植え替えをさぼっていてあまり咲かなくなっていたストレプトカーパスでしたが、昨日、一輪開花したようでした。なのに、昨日は買い物の後、ばたばたと実家の畑に出かけてしまい初花を撮影しそびれていました。

今日は3日ぶりぐらいで雨の降ってない朝だったので、カメラを持ち出して撮影しました。

Pa183318

↑よく見ると花芽もかなり上がっているようなので、これからしばらく楽しめそうです。

2010年に淡路島の花友さんが初めて我が家におみえになったときに、持ってきてくださったものです。

それまでストレプトカーパスはあまり育ててなかった私でしたが、株分けするとどんどん増えるし花も綺麗で、育て甲斐があります。

Pa183317 その後、ピンクの株なども買って育てましたが、今年はイマイチ調子が良くなく、今年は原点に返って初めて育てたこの種類が調子よいですね。

というか、宿根草は何でもですが、お世話をすると綺麗に咲くしお世話を怠ると咲いてくれないということのようです(^_^;

Pa183352 もう1鉢の株もいつの間にか咲いていたようです。

バックの紫はセキヤノアキチョウジ。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34088333

ストレプトカーパス、開花を参照しているブログ:

コメント