2017年11月 7日 (火)

11月7日の庭

今日は暦の上では立冬と言うことですが、えらく暖かい日でした。

ほんとは庭仕事などやらなければいけないことが多いのですが、そろそろセンブリを見に行かなければ、花が終わりそうなので、昼前から出かけてきました。

出かけるまでは億劫なのですが、いざ出かけるとどんどん歩いてしまいます。

行く途中では産直に立ち寄り、帰りにはHCで用土を買い込み、ついでに友人宅にも立ち寄り、結局帰宅は4時半を回ってしまいました(^_^;

Pb074184

モンゴルノギクがいつの間にか花盛りです。

ノコンギクも好きですが、小さ目の花を咲かせるこの花も大好きです。

Pb074186 ここ数日暖かいせいか、ヘブンリーブルーとミナロバータがまだまだ綺麗に咲きます。

サキシマフヨウはあとちょっとかな?

Pb074189 マンサクの葉が黄葉してきました。

Pb074188 クロバナロウバイの葉も少し黄色くなってきました。

Pb074182 中庭ではタイワンホトトギスが花盛りです。

シュウメイギクは10月いっぱい良く咲きましたが、ほぼ花が終わったようです。

今週後半からはこの時期らしい寒さになるそうですが、いよいよホットカーペットなどの出番でしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34091804

11月7日の庭を参照しているブログ:

コメント