ヤマオダマキ、開花 クロバナオダマキに次いで白いオダマキが咲きましたが3番手はヤマオダマキでした。 同じヤマオダマキでもキバナノヤマオダマキは花期がずっと遅いのですが、こちらは普通に4月~5月に咲きます。 北アルプスの麓などでよく見かける花なので、お気に入りです。 今日は地植えの株と鉢植えの株がほぼ同時に開花しましたが、寄せ植えの鉢でももうすぐ咲きそうです。 秋に種まきしたヤマオダマキを今日は奇遇にも植え替えをしたのでした。 絶やしたくない花の一つです。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34122676 ヤマオダマキ、開花を参照しているブログ: コメント
コメント