2018年5月16日 (水)

5月16日の庭

今日は気になっていた植え替えを夕方1時間余り出来たので、少し気が楽になりました。

まだ少し残っていますが、ノボタングランディフォーリアの挿し芽苗を鉢上げしたり、あとは宿根草を植えるぐらいかな。

P5167062 コバノズイナが咲き始めたようです。

隣には大きく育ったペンステモンハスカーレッド。

P5167052 ポテンティラは朝見ると、あまり咲いてなくて、この花は午後が良く咲いているようです。

勝手にこぼれて出てきましたが、今の時期黄色い花は貴重jなので・・・

それとこちらの株は黄色が少し淡いので雰囲気が良いですね。

P5167056 以前、イチジクが植わっていた辺りはオルレア、エキウム、アンジェラがびっしり咲いて、足の置き場所がなくなりつつあります。

P5167050 ビスカリアブルーエンジェルがちょっと咲いてきたけど、去年までは群植させていたので、淋しい限り。

P5167058 ユリもいろいろと花芽が上がってきましたが、これは何だったかな?

P5167066 庭ではいよいよサツキが咲き始めました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34126566

5月16日の庭を参照しているブログ:

コメント